株はじめましたー!楽しい!

皆さんこんにちは、山ちゃんです!

 

コロナショックの影響で株価は大暴落!これは大チャンスと思い、ニーサ講座で株を始めました!

 

山ちゃんの株をやる目的としては、投資ではなく、運用。つまり短期売買ではなく、長期保有。銀行に寝かせて置くより、配当金やら株主優待やらで楽しいのではって話です。

 

そこで、株仲間を増やすためにも、個人的に思った今ニーサで株をやる理由についてお話しします!

 

①ニーサ口座は税金がかからない

従来、株は儲けた分の20%が税として徴収されます。故に、株のイメージは税金の手続きなどがめんどくさいなどあるかもしれません。しかし、ニーサ口座では、120万円までは、税金がかからず、確定申告も必要ありません。ただし、株を取得後5年までという条件がつきます。

 

②株価が底値の域と予想

コロナショックで一気にガンっと下がってそこからはあまり一気にガンと下がっていません。私の予想では底値近くまで来ているのではないかなと思います。なので、もちろん下がるリスクもありますが、長期保有を考えると、将来的には回復してくると考えています。

 

③銀行に預けて置くよりお得

銀行にもよりますが、金利は預けておいても、三井住友だと0.001%くらいです。

30万円入れていたらわずか3円

一方、株の配当はもっと比率が高いです。

例えばKDDIは100株で11000円です。

昨日の株価で、316000円でしたので、

32万弱で11000円のリターンがあります。大体3.5%の金利だと考えられます。

5年間ニーサで保持して、値段が同じであれば、持っていただけで、55000円のプラスになります。

銀行にいれていた場合は15円です。

約3600倍お得ということになります。

 

④社会に興味を持つようになる

どんな株を買おうか考えると、会社を見ることになるので、企業活動が見えてきてそこから何か気付きを得たりと楽しいです。考える力がついてきます。

 

⑤わくわくの株主優待

企業によっては株主優待といって、クオカードだったり、お米だったり、カタログギフトだったり、自社商品だったりと、くれたりすることがあります。それをもらうのを待つのも株の醍醐味ですね。今回、私は高配当✖️株主優待ポートフォリオを組みました。株主優待は、3月権利確定月で6月発送とかなので、来年の6月とかになると思いますが、忘れた頃にやってきた時のラッキー感はひとしおだと思ってます。

 

さあ!眠らせているお金がある人は一緒にニーサで株の運用はじめてみませんか?分からないことがあったら教えますよ!